Anoectochilus formosanus F1 [GK20-002]

クールでカッコいい印象のジュエルオーキッド、アネクトキルス・フォルモサヌス。

そのフォルモサヌスの実生株です。

Anoectochilus formosanus F1 [GK20-002]

(Anoectochilus formosanus × self)

Anoectochilus formosanus F1 [GK20-002]

日本でもフォルモサヌスは、和名:キバナシュスラン(黄花繻子蘭)として自生していたりします。

和名にシュスランと付きますが、実はシュスラン属(Goodyera属)ではなく、アネクトキルス属なんですけどね笑

ホンコンシュスラン(香港繻子蘭)も、ルディシア属(Ludisia 属)だったりと、ジュエルオーキッド界隈の和名は結構ゴチャゴチャだったりします。

Anoectochilus formosanus F1 [GK20-002]

播種した中の1株が斑入りです。

まだ、斑(ふ)が安定していませんが、子株のうちは全斑かと思っていましたが、なんとなく覆輪に寄ってきている様な気もします。

Anoectochilus formosanus F1 [GK20-002]

比較的安定するまで銘は決めれないですが、今後の成長が楽しみです。

交配親に使った株がこちら。↓

岐阜県の”草男の小部屋”というショップで購入した株です。











ジュエルオーキッドの育て方・育成方法・日常管理など細かにこちらのページで紹介しています↑


SNS等へのリンク


公式WebSite:Plants Factory “TheGAKI”

YouTubeチャンネル:園芸チャンネル

Twitter:@TheGAKI_pf

Instagram:@thegaki_pf

YouTubeサブチャンネル:ガッキーのさぶちゃん~